ドイツの空港でのチェックインや搭乗手続き、機内でのリクエスト、入国審査など、旅行中に「ドイツ語が少しでも話せたら…」と思う場面は意外と多いもの。この記事では、空港や飛行機内でそのまま使える簡単なドイツ語フレーズを、日本語・ドイツ語・カタカナの読み方付き・ダウンロード用PDFリンク付きでご紹介します。ドイツ語初心者の方でも安心して使える表現ばかりですので、旅のお供にぜひご活用ください!
チェックイン時(パスポート提示、荷物預けなど)
日本語 | ドイツ語 | 読み方 |
---|---|---|
こんにちは | Guten Tag | グーテン・ターク |
この便にチェックインしたいです | Ich möchte für diesen Flug einchecken. | イッヒ・メヒテ・フュア・ディーゼン・フルーク・アインチェッケン |
パスポートをどうぞ | Hier ist mein Reisepass. | ヒア・イスト・マイン・ライゼパス |
荷物を預けたいです | Ich möchte mein Gepäck aufgeben. | イッヒ・メヒテ・マイン・ゲペック・アウフゲーベン |
機内持ち込みです | Das ist Handgepäck. | ダス・イスト・ハントゲペック |
通路側の席をお願いします | Einen Platz am Gang, bitte. | アイネン・プラッツ・アム・ガング・ビッテ |
窓側の席をお願いします | Einen Platz am Fenster, bitte. | アイネン・プラッツ・アム・フェンスター・ビッテ |
保安検査・搭乗ゲート
日本語 | ドイツ語 | 読み方 |
---|---|---|
搭乗券を見せてください | Zeigen Sie mir bitte Ihre Bordkarte. | ツァイゲン・ズィー・ミア・ビッテ・イーレ・ボルトカルテ |
ベルトを外してください | Bitte den Gürtel abnehmen. | ビッテ・デン・ギュルテル・アプネーメン |
パソコンを出してください | Bitte den Laptop herausnehmen. | ビッテ・デン・ラップトップ・ヘラウスネーメン |
搭乗ゲートはどこですか? | Wo ist das Gate? | ヴォー・イスト・ダス・ゲート |
何時に搭乗が始まりますか? | Wann beginnt das Boarding? | ヴァン・ベギント・ダス・ボーディング |
機内で(座席・食事・CAへの依頼)
日本語 | ドイツ語 | 読み方 |
---|---|---|
この席は私のです | Das ist mein Platz. | ダス・イスト・マイン・プラッツ |
すみません、通してください | Entschuldigung, darf ich durch? | エントシュルディグング、ダーフ・イッヒ・ドゥルヒ? |
ブランケットをもらえますか? | Kann ich eine Decke bekommen? | カン・イッヒ・アイネ・デッケ・ベコメン? |
飲み物をください | Ich hätte gern etwas zu trinken. | イッヒ・ヘッテ・ゲアン・エトヴァス・ツー・トリンケン |
トイレはどこですか? | Wo ist die Toilette? | ヴォー・イスト・ディー・トイレッテ? |
気分が悪いです | Mir ist schlecht. | ミア・イスト・シュレヒト |
メニューを見せてください | Kann ich bitte das Menü sehen? | カン・イッヒ・ビッテ・ダス・メニュー・ゼーエン? |
入国時(到着時のひとこと)
日本語 | ドイツ語 | 読み方 |
---|---|---|
入国目的は観光です | Ich bin als Tourist hier. | イッヒ・ビン・アルス・トゥーリスト・ヒア |
ここに住んでいます | Ich wohne hier. | イッヒ・ボーネ・ヒア |
この住所に滞在します | Ich bleibe unter dieser Adresse. | イッヒ・ブライベ・ウンター・ディーザー・アドレッセ |
○日間滞在します | Ich bleibe für ○ Tage. | イッヒ・ブライベ・フュア ○ ターゲ |
ありがとう/失礼します | Danke / Auf Wiedersehen | ダンケ / アウフ・ヴィーダーゼーエン |
ワンポイントアドバイス
ドイツ語では「R」や「ch」の発音が独特!
「Guten Tag(こんにちは)」の「Tag」や「durch(〜を通って)」の「ch」は、日本語にない発音で少し難しいかもしれません。無理に完璧に発音しようとせず、ゆっくり・はっきり・笑顔で話せば、気持ちはきっと伝わりますよ。
最後に
空港や飛行機でのドイツ語は、決まったフレーズを覚えておくだけでも安心感が増します。今回ご紹介したフレーズ集は、旅の出発から入国までのシーンでそのまま使えるものばかり。スマホに保存しておくと、いざというとき便利です!PDF版も用意しましたので、こちらからどうぞ!
それでは、Gute Reise!(良い旅を!)

まいん
実は私も、最初は“グーテンターク”すら緊張して言えなかったんです。でも今では、ムスッと仏頂面の出入国審査官達をちょっとした会話で笑顔に変えるのを楽しんでたりします。少しずつ覚えていくと、空港でのやりとりも怖くなくなりますよ♪
コメント